台湾好きな隠居生活

台湾好きな隠居生活

台湾の台中市で隠居生活をしています。そこで得た情報等も記事にしていきたい! 問合せ等のご連絡はtwitter(@iso_taiwan)からお願いします。

台湾好きな隠居生活

【2018年10月家計簿】予約をするとお得になります!運航継続が決定した駿河湾フェリーに乗船してみました

静岡へ行って来たんだけど、静岡鉄道に乗ったことは先月記事 にしました。

でも、メイン目的は。。。

撤退する予定だった駿河湾フェリーに乗船してみました

駿河湾フェリーが撤退するって情報が入ったからなんだよね。

道路環境改善などで乗船客が減少していたみたい。

鈴与の子会社が運営してるんだけど、毎年赤字で親会社の鈴与もしびれを切らしたんだろう。

折角、県道認定 されたのに。

そんなわけで、撤退する前にと考えて行ってみました(運航継続の報道をこの時点では知りませんでした。。。)

駿河湾フェリーは予約すると車両がお得になります!

航送する車両がある場合は事前予約をするとお得です(ゴールデンウィーク・夏期・年末年始を除く)

バイクを更新 したんで、折角だから交通費を浮かせようとバイクで伺うことにしたんですが。。。

なんと!事前予約をしたんで通常料金が1000円のところ700円になりました~

これはもう断然事前予約ですね(^◇^)

イカーならネットからも予約ができますよ~

こちらからどうぞ→マイカーインターネット予約 

自転車やバイクは電話でのみ対応しています。

こちらからどうぞ→☎054-353-2221

駿河湾フェリーの乗船方法(乗り方)

出航時間の30分ぐらい前までに乗船場まで行くようにします。

清水港にはJR清水駅から無料送迎バスもありますよ(^○^)

着いたら、航送車両がある場合は入口で乗船受付手続きをして、車両を係員から指示された所定の待機所へ。

乗船受付の際には係員から乗船申込書と。。。

事前予約をしていれば、ご予約証明書も渡されます。

それをもって発券窓口へ。

無料送迎バス利用などで航送車両が無い場合は直接発券窓口へ行ってくださいね。

発券窓口で料金を支払ったら、乗船アナウンスがあるまで待合所で待機。

乗船アナウンスが流れたら、航送車両がある場合は待合所から車両待機場所まで戻って係員の誘導に従って車両をフェリーに乗船させましょう。

航送車両が無い場合は係員の指示に従って乗船するだけですね。

乗船してみて。。。

県道認定されたので、やたら船内には県道の標識があったりしますw

しかも223号線と付けて富士山と読ませるという(^_^;)

静岡県も巻き込んでよっぽど集客したかったんでしょうね。

県道扱いになっているんで多少の補助金静岡県から出ていますが。。。

船内はえらく空いていましたw

ゴールデンウィークなどの多客期は混んでいるんでしょうけど、普段がこれじゃ。。。

赤字継続で親会社の鈴与も撤退を決断するよな~と感じてしまいました。

船内設備は申し分ないんですけどね。

子供たちが遊べるキッズスペースや。。。

グループ席もありましたよ。

トイレ設備は清掃が行き届いていました(^○^)

船内では買って飲食もできますよ~

美味しそうな多種アイスクリームなどが売店で(●^o^●)

売店の隣にはちょっとした軽食自販機もあったりして。。。

その自販機に台湾飯がありました!

きっと台湾好きな日本人や台湾人観光客も多く乗船されるんでしょうねぇ(^o^)

さらに船外のデッキ入口にはたこ焼なども!

あいにく天候が悪かったので見えなかったんですが。。。

天候が良いと県道223号線の由来になった富士山がデッキから見えるそうです。

デッキ入口に駿河湾フェリーと富士山を背景とした額が飾ってある乗船記念写真の撮れるスポットがあるんだけど、こんな感じに見えるのかもしれません。

約一時間ほどで土肥港へ着くんですが、あっという間でしたね。

自治体が運行継続します!

当初は2019年3月で親会社鈴与の意向により撤退する予定でしたが、静岡県などの自治体が引き継ぎ、運航継続することになりました\(^o^)/

取りあえずは2019年4月から一年間ってことに。。。

税金を突入するってことは、それだけ西伊豆観光に駿河湾フェリーが必要な存在だという自治体の認識なんでしょうね。

そんなわけで、早速優待キャンペーンを打ち出してきました。

伊豆半島にある一部公共施設で駿河湾フェリーを利用すると割引になるそうですよ~

乗船客が増えて赤字解消すればいいですね(^◇^)

家計簿

*収 入   ¥0

   

*支 出

 家賃    ¥19,900

 駐車場代  ¥10,000

 食費    ¥10,569 

 通信費   ¥1,659

 外食費   ¥7,124

 遊び代   ¥5,690

 医療費   ¥3,950

 電気代   ¥5,182

 ガス代   ¥2,852

 水道代   ¥7,512

 日用品   ¥13,186

 交通費   ¥3,800

 車維持費  ¥500

 雑費    ¥878      

 合計    ¥92,802

日用品が普段月と比べて突出しているのは 靴を購入したから。

ニューバランスを好んで履くんだけどイオンでセールをしていて、なんと40%オフ!!

これはいくらデフレ日本といってもあまりないことなので即買いでしたね。

投資信託の現状。。。

含み損 今月 -¥652,355(10月31日現在)

    先月 +¥314,518(9月28日現在)

まるでジェットコースターのような。。。(>_<)

投資方針は現状維持で。