台湾好きな隠居生活

台湾好きな隠居生活

台湾の台中市で隠居生活をしています。そこで得た情報等も記事にしていきたい! 問合せ等のご連絡はtwitter(@iso_taiwan)からお願いします。

台湾好きな隠居生活

台湾で歯医者へ行ってきました!無保険で治療をした際の費用なども紹介します

f:id:azusa47:20171207145037j:plain

*レートは1元=3.5円で計算しています。

歯科治療は殆どの海外旅行傷害保険の適用外です

どうも昨夜から奥歯の調子がおかしいんだよ。

激しい痛みじゃないんだけどね。

鈍痛っていうか。。。

違和感ありまくりだったんで、歯医者へ行ってみることに。

歯科治療も海外旅行傷害保険が使えればいいんだけど、殆どの海外旅行傷害保険は歯科治療に対して適用対象外となっている。

当然、以前お世話になったエポスカードに自動付帯されている海外旅行傷害保険も対象外。

そんなわけで、自費で診察を受けてきました。

台湾の歯医者で診察を受ける流れ

f:id:azusa47:20171207152330j:plain

保安牙醫診所ってところなんだけど、自宅からバス停で一つ先になります。

徒歩10分ぐらいかな。

ここの歯医者は診察時間が長いです。

・午前9:00~12:00

・午後2:00~6:00

・午後7:00~9:30

日曜・祝日は休みとなっています。

以前に行った大里仁愛医院のような大病院だと、午前中だけ診療なんてところが多いので便利ですね。

 

受付の小姐に歯が痛い旨を伝えると、先生が来てくれて片言の日本語で

どこが痛い?

と、聞いてきてくれました。

ここの先生、若干ですが日本語がわかるようです。

右下の奥歯が痛かったので、そこを指で示すと。。。

なにやら受付小姐と先生が台湾中国語で話したのち、先生は他の患者診療へと戻っていきました。

その後、受付小姐が問診票を取り出して、これに記入してと言ってるようなので。。。

・漢字氏名

・生年月日

・台湾に住んでいる住所

・台湾での電話番号

・パスポートナンバー

を記入しました。

どうやら事前予約無しで診察してくれるようです\(^o^)/

予約しないとダメかな~と、ちょっと思っていたので。。。

それから待合室で待つことになりました。

f:id:azusa47:20171207160350j:plain

開放的な診療所。

待合室から他患者の診療内容が丸見えですw

 

事前予約患者が優先されるので、待つこと一時間。

受付小姐に即されて診察台に座ると治療が始まりました。

先生によると歯周病だそうですよ。

トンカチのようなもので歯を叩かれて痛いかどうかを確認していきます。

痛みのあるところには、丁寧に薬剤クリームを塗っていき終わりです。

治療を開始してから30分ぐらいはかかったかな。

自費(無保険)での診察等の費用

先生から薬を渡されて、すぐ会計です。

f:id:azusa47:20171207161819j:plain

・初診診察費用

・薬代

全て自分で負担する場合の費用は。。。

f:id:azusa47:20171207162228j:plain

自費(無保険)で、1,000元(3,500円)でした。

日本での健康保険三割負担より、ちょっと多いぐらい。

台湾の診療所は安いですね。

最後に(2019年9月21日追記)

f:id:azusa47:20190921165105j:plain

口腔内に潰瘍(口内炎ではない)ができたので、クリーニングも兼ねて別の歯医者へ行ってきました。

ここの歯医者はカウンターにプライス表が置いてあって明朗会計です。

洗牙(歯のクリーニング)は自費で1,200元(4,200円)となっていますが、洗牙と潰瘍治療(薬を含む)をもらって会計が1,200元でした。

潰瘍治療はサービスなのかな。。。

台湾人の友人に言わせると台湾健康保険に加入していれば、洗牙は100元(350円)で済むそうです。

日本で歯のクリーニングをすると健康保険(三割負担)に入っていても2,000円から3,000円ぐらいかかりますので、台湾歯科診療所の安さが際立ちますね。